行当漁港
「行当漁港」と室戸のつながり
-
黒潮
黒潮は、四国の南西に位置して太平洋に突き出ているの室戸市に、南から温かい空気と、豊富な資源をもたらします。 -
珊瑚
珊瑚
のこと募集中。- LINE
高知県の特産品の中でも評価が高く、なかでも「血赤珊瑚」は「トサ」の代名詞で世界中から注目されています。日本で初めて宝石珊瑚が発見されたのは19世紀の頃。土佐藩の地理、産物を記録した文献「南路志」によると、この頃にはすでに室戸沖や足摺沖で、漁業のかたわら珊瑚が採取されていたようです。 (高知まるごとネットHPより) -
だるま夕陽
だるま朝日・だるま夕日は、秋分の日ごろから春分の日ごろにかけて海面の海水温と大気の温度差により水蒸気に光が屈折して太陽がだるまのように見える現象です。 室戸市は太平洋に突き出た地形から、東にだるま朝日・西にだるま夕日を臨むことができる珍しい場所です。(室戸市観光協会) -
金目鯛
キンメダイは深海に生息している魚で、漁場が遠いことがほとんどです。しかし室戸は急峻な海底地形となっており、近くの漁場でも水深が深くなっていることから、近場でキンメダイが漁獲されます。こうした複雑な海底地形は世界ジオパークに認定されるなど世界的にも珍しく、まさに「土佐沖どれキンメダイ」は、世界ジオパークの恵みを受けた貴重な魚だと言えるでしょう。深海魚で常に冷たい海水域に生息していることから、差異はあれどほぼ周年で脂がのっていますが、特に夏場の産卵期前のキンメダイは、魚体も大きくひときわ脂がのった個体になります。(プライドフィッシュHPより) -
空海遍路文化会館
空海に関する資料が充実。また、建築物としての価値が高く、驚くほど大きな木材が梁柱に使用されています。高度な建築技術も見ることができます。外壁には、土佐漆喰による造形を見ることもできます。建築に興味がある方は立ち寄られたらいかがでしょうか。 -
アロエ
美味しいモーニングセットのラインナップが充実してます。広々とした店内でくつろぎつつ、大きな窓から海が一望できます。旅行中の朝に、お腹が減ったら、アロエに決まりですね。昔から地元に愛されているお店です。