椎名漁港では、高品質な魚が水揚げされます。この理由は科学的に解明されていて、海水の富栄養性によるものです。海底の形状が特殊で漁港から3kmほどで水深1000mを超える深海が存在します。深層の海水には太陽光が届かないため、表層とは異なり光合成によってミネラルが消費されずに蓄積されます。室戸ではその深層の水(海洋深層水)が、海底の特殊な地形によって、表層近くまで上昇(湧昇流)してくるのです。そのため海域は、常にミネラルを豊富に含んだ海水で満ちた状態なのです。そこでは良質なプランクトンが発生し、豊かな生態系が生まれているのです。
椎名漁港
「椎名漁港」と室戸のつながり
-
大敷網:室戸の魚
室戸の東海岸は、陸から2~3km程度で水深約1000mの深海が存在します。この地形的特徴を活かすために、昔から工夫してきた大敷網は室戸の伝統漁法です。網目を大きくして、小さい魚は網目から逃すという、持続可能性に配慮した工夫もされています。 -
湧昇流
室戸の水産資源が多種多様で美味しいのは、湧昇流が海洋深層水を深海から押し上げ、ミネラルを蓄えた海洋深層水により良質なプランクトンが室戸海域で発生するから。プランクトン→小中型魚→クジラまで食物連鎖が起こるからです。 -
黒潮
黒潮は、四国の南西に位置して太平洋に突き出ているの室戸市に、南から温かい空気と、豊富な資源をもたらします。 -
海洋深層水
1989年、室戸市に日本で初めての陸上型の深層水取水施設が開設されました。海洋深層水とは、深200~300メートル以深を流れる海水のこと。深海では、太陽光が届かないので、海中での光合成で消費される栄養塩(窒素、リン、ケイ素、硝酸など)が消費されずに多く残っています。優れたミネラルバランス、水温が低温で安定し、さまざまな分野での可能性を秘めています。また、表層水と比べて生活排水の影響が無いため、清浄性が高いという特徴があります。室戸市では、自然の恵みである海洋深層水を、飲料水、製塩、陸上養殖などに活用しています。 -
むろと廃校水族館
みんなが通える学校です。2006年に廃校した椎名小学校が改修され、2018年に「水族館」としてオープンしました。屋外プールと校舎内に設置した水槽には、ブリやサバ、地元の定置網にかかったカメなどがゆったりと泳ぎます。学校でありながら水族館で、水族館でありながら学校です。懐かしい机や椅子もそのままに、今学校に通っているみなさんも、ずっと昔に卒業してしまったみなさんも再び通える学校となっています。ぜひ皆様お越しください。(ひがしこうち旅より) -
椎名集落活動センターたのしいな
「椎名集落活動センターたのしいな」は、喫茶室や多目的ホールを利用した元気サロンや子ども教室を実施して、子どもから高齢者まで様々な世代が集う場所です。地域の行事や伝統文化などの情報発信、一大観光施設となったむろと廃校水族館等との連携により、市内外からの集客も目指していきます。(集落活動センターポータルサイトより) -
椎名八王子宮
椎名八王子宮
のこと募集中。- LINE
-
SAKURAHOME EL FRAMENQUITO
本場バレンシアの芸術パエリアをいただけます。他にもハモンセラーノ、ケソ・マンチェゴチーズ、自家製のアイオリソース、室戸の野菜サラダ、美味しいワインなど。最高のお料理とおもてなしです。 -
ビン玉ネットのロープワーク
このビン玉は本来、可愛いだけのオブジェではなく、漁師さんたちが漁を行う際に使う浮きとして大活躍していました。 時代が変わり、プラスチックが主流となった時に多くは割られ、現在では貴重なものになりつつあります―― そんな話を交えながらビン玉の講師をしてくれたのは安岡幸男さん。以前、マグロの延縄漁(はえなわ)を行い漁撈長(ぎょろうちょう)※を勤め実際にビン玉ネット編みを船上でされていた元漁師さんです。(室戸市ホームページより) -
椎名八王子宮秋祭
椎名の太刀踊りは、毎年10月15日、椎名八王子宮秋祭りの時に拝殿を舞台として奉納される。 楽器に鉦、太鼓を用いず、拍子木で床をたたいてリズムをとり、歌舞伎の見得と相似た所作を見せる事を特色とする。 県の無形民俗文化財に指定されている。 また神輿が海に入る「神輿洗い」は勇壮である。(室戸市教育委員会HPより) -
ドライブイン夫婦岩
-
民宿 椎名
室戸市から東洋町へ北上する国道55号線沿いにある、民宿椎名。 目の前には広い海が広がり、見晴らしは最高で、お部屋もきれい。女将のお料理もオススメです。(ひがしこうち旅HPより) -
室戸春ぶり
室戸の春はブリなんです。産卵を控えて太平洋を南下し、室戸の沿岸近くを通過するブリは、春には栄養を蓄え「室戸春ぶり」として、人々に愛されています。脂は豊潤でサラリ、旨味抜群。温めると、きめ細やかな脂が溶け出し身がホロホロと口の中にほどけ、春の幸せが広がります。田舎マップ管理人のおすすめは、お刺身だけでなく、火を使ったお料理です。鍋、照り焼き、藁焼き、しゃぶしゃぶ。一口一口、脂と旨味が口の中いっぱいに広がって、やみつきになります。 過去の印象で、ブリに「くどさ」を感じている、あなた! 産地の室戸の旬のブリを食べて、魚全般に対する意識改革にチャレンジしてみてください。ブリは日本海に限ると思ってる、あなたも! ご自身の味覚で感じとっててください。室戸の海は、世界的に奇跡的な条件に恵まれています。太陽光が届かない深海の海水がミネラルを豊富に蓄えたまま、室戸の海に湧出しているんです。詳しくは、つながり欄の「海洋深層水」をご覧ください。